トップe-Learning入口
IFNetA認定 子ども摂食アドバイザー養成講座
BASIC講座 お申込ページ
現在BASIC講座は15期まですべて満席となりました。
16期以降の新規募集は
1月下旬~2月上旬を予定しております。
募集再開の詳細情報はHPまたはこちらで改めてご案内いたします。
↓↓ライブセミナー(zoom)は原則必ず参加をお願いします。↓↓
お申し込みは以下のバナーをクリック
(現在満席のためお申込不可)
↓↓クリック↓↓
※お申し込み後、自動返信メールが届きます
BASIC講座の進め方
①と⑩は大山医師のライブセミナーです。必ずご参加できる日程でお申込みください。
事前のご連絡なしに欠席なさった場合は、アドバイザー資格を付与できませんのでご了承ください。
<お申し込み時の注意事項>
- 会員登録の際のメールアドレスは、必ず連絡が取れるものをご入力ください。
- メールアドレス、電話番号は、緊急時の連絡時に使用いたします。
- ライブセミナーは原則カメラオンでご参加いただきます。ディスカッションも含めますので、音声マイクもご準備ください。
- ライブセミナーではzoomを使用します。当日までに利用できるようご準備ください。
- 受講資格を満たしていない方のご参加は不可です。虚偽があった場合は、アカウント削除いたします。
- 講座内で個別対応についての相談はお控えください。(相談会などは別途実施いたします)
- お申し込み後のキャンセルによるご返金は、いかなる場合も不可です(定員に満たない講座日程の変更は可能です)。
- 当サービス利用者様が個別に提供したサービスから発生した紛争や損害に対し、監修医・講師および当協会では一切の責任を負わないものといたします。
- 当該コンテンツに起因してご利用者様および第三者に発生した紛争や損害に対し、監修医・講師および当協会では一切の責任を負わないものといたします。
- 本養成講座の内容の無断複写・転載を禁じます。本講座内容のいかなる部分も、当社からの事前の書面による許可なく、複写、録音、データベースや情報記憶装置への保存、コンピューターへの取り込みなど、電子的、機械的を問わず、いかなる形式、いかなる手段によっても複製、送信することを禁じます。
【お知らせ】
https://kango-oshigoto.jp/media/article/59710/
レバレジーズ株式会社様が運用するレバウェル看護に、当協会の記事を掲載していただきました。
看護師や保健師の資格をお持ちで、今後どのようにお仕事していこうかとお悩みの方に、当協会の講座はおススメです!
ご自身の子育てにも、今後のキャリア形成にも活かせますので、是非ご受講くださいませ。