こども偏食少食ネットワーク

会員制度のご案内



事例相談会に参加して、いつでも

相談できる場をご提供。

共に向き合い、共に乗り越える

ネットワーク会員になりませんか?




お困り事例や相談できる場がほしい...

偏食に関する知識をもっと増やしたい、継続して学べる仲間がほしい...

というご要望にお応えして

「こども偏食少食ネットワーク会員」

会員制度をご用意しました



会員特典 01

毎月の事例Q&A会に自由参加が可能

(日々のお困りごとを毎月相談できます)

大山医師に直接相談ができる事例Q&A会に、追加料金無しで自由参加ができます。
年2回はリアル開催+オンライン参加ができる事例検討会に参加できます。
また、最新の医療情報について、業界最前線のニュースや実践的なノウハウを定期的にお届けします。

※スケジュールは下部へ



会員特典 02

すべての講座をいつでも聴講可能

(BASIC講座のWS内で会員同士の交流もできます)

今後開催がされるBASIC/ADVANCED講座について、アップデートされた講座内容をリアルタイムに聴講したり、アーカイブいつでも無料で聴講することができます。



会員特典 03

専門家の動画コンテンツが見放題

専門家監修の有料動画コンテンツについて、いつでも無料でご覧いただけます。

※閲覧できるコンテンツは順次追加していきます
※予告なくコンテンツは変更になる可能性があります

会員制度の始動を記念して、

会員限定!山口直人先生の限定コンテンツをご提供!

 

※入会条件を満たしていない方はアクセスできません



▼会員制度の詳細

入会対象者ADVANCED講座修了者(修了試験の合格者)
※BASIC講座のみの修了者は、ADVANCED講座を先に受講、修了してください。
会員向け提供内容・年2回の事例検討会(リアル開催+オンライン参加)への無料参加
・事例検討会開催月以外の各月で事例Q&A会への無料参加
・今後開催されるBASIC/ADVANCED講座のリアルタイム視聴、及び
 アーカイブで動画見放題
・専門家監修の有料動画コンテンツ見放題
・業界ニュースや実践的なノウハウなどを定期的に配信、ご提供
※ご提供内容は予告なく追加、変更させていただく場合がございます
入会費19,800円/年(税込)
※クレジットカード払いのみ
※年間一括払いの自動更新となります。
入会方法以下リンクよりお申込ページにアクセスできます。
https://if-net-a.share-wis.com/courses/33833/lectures/371110
※ページ内の「お申込はこちら」からもリンク先に飛ぶことができます。



Schedule

事例検討会/事例Q&A会の開催日時は以下を予定しております。

★開催時間は、いずれも13:00〜14:00となります。

2025年5月18日事例Q&A会(オンライン)
2025年6月1日事例検討会(大阪リアル開催+オンライン参加)
2025年7月6日事例Q&A会(オンライン)
2025年8月3日事例Q&A会(オンライン)
2025年9月7日事例Q&A会(オンライン)


※2025年10月以降の予定は確定次第、順次更新します



※入会条件を満たしていない方はアクセスできません



よくあるご質問

Q. 決済は方法は何が選べますか?

A. 本会員制度は定期課金となりますので、クレジットカードのみとなります。


Q. BASIC講座のみ修了の場合でも、会員になることはできますか?

A. BASIC講座を修了し、次ステップのADVANCED講座まで修了をしないと

  会員になることはできません。

  まずはADVANCED講座の受講をご検討ください。


Q. 本会員にならないと事例検討会等には参加できないのでしょうか?

A. 非会員の方でも事例検討会に別途有料で参加することができます。
  ただし、複数回参加や事例Q&A会への参加もご検討の場合は、会員の方が
  お得になります。


Q. 定期課金の契約は、月単位の更新も選べますか?

A. 定期課金の契約期間は年単位の契約・更新のみとなります。


Q. 定期課金の契約期間中でも解約はできますか?

A. 契約期間中であっても解約することはできますが、前払いいただいた代金の払い戻しは
  いたしません。
  また、解約手続きはお客様自身で行っていただくことができますので、
  お手続き方法は以下URLにある「Q13.定期課金の解約方法を教えてください」を
  ご参照ください。
  https://if-net-a.share-wis.com/pages/qa